
Credit: Michael Garber
AMAZON MUSIC について
-
Amazonの音楽事業について
音楽における私たちの歴史
- 1998年6月
CD 販売を開始
Amazon のオンラインストアで CD の販売を開始しました。 - 2007年9月
MP3 ストアを開設
DRM フリー MP3 を選んでダウンロードできる世界最大級の MP3 ストアを開設しました。 - 2011年3月
CLOUD PLAYERをリリース
楽曲のクラウドにおける安全な保管や、Androidデバイス、Mac OSデバイスまたはPC上での再生を可能にするCloud Playerをリリースしました。 - 2013年1月
AUTORIP サービスを開始
Amazonで対象となるCD(後に対象となったレコード盤を含む)を購入するとそのMP3版が無料で即時にライブラリに追加されるというサービスを開始しました。 - 2014年6月
PRIME MUSICサービスを開始
プライム会員なら追加料金なしで対象楽曲が聴き放題になるPrime Musicサービスを開始しました。 - 2016年10月
米国を皮切りにAMAZON MUSIC UNLIMITEDサービスを開始
- 2017年9月
Amazon MusicモバイルアプリでAlexa機能が利用可能に
米国、英国およびドイツでAmazon Musicモバイルアプリ内Alexa機能を提供開始しました。 - 2018年2月
ALEXAを介して利用できるPRIME MUSICサービスをインドで開始
インド国内外の主要レーベルがPrime内で配信している数千万の楽曲に10を超える現地語でアクセスできるAmazon Prime Musicを開始しました。 - 2018年11月
アーティストをフォローできる機能を開始
アーティストをフォローすると、ニューリリースなどの最新情報の通知を受け取れる機能を提供開始しました。 - 2019年4月
無料の音楽ストリーミングサービスを開始
プライム会員やAmazon Music Unlimited契約中でなくても、Amazon Musicの音楽ストリーミングを楽しめるサービスを提供開始しました。 - 2019年9月
AMAZON MUSIC HDサービスを開始
標準的なストリーミングサービスの2倍を超えるビットレートで音楽を楽しめる高音質ストリーミングサービスを開始しました。 さらに、数百万の楽曲を最大で10倍のビットレートで配信するULTRA HDも同時に提供開始しました。 HD/UHDサービスでは、アーティストが意図した音質で音楽を届けられるようになりました。
-
ストリーミングサービスのプラン
Amazon Musicリスナーによって音楽ストリーミングのニーズが異なります。Amazon Musicでは、そのような多様なニーズに応えるため様々なプランを用意しています。
ストリーミングの利便性と、オリジナル音源から伝わる感情、力強さ、明瞭さおよびニュアンスのすべてを再現できる技術を融合させたサービスです。このサービスは、アーティストが意図した音質でファンに音楽を届けられるサービスです。 Amazon Music HDでは、最高音質の音楽ストリーミングの選択肢として、楽曲を高音質(ロスレスCD音質 で再生できるHDと、数百万の楽曲をUltra HD 最大24-bit/192 kHzで配信されるハイレゾ楽曲を含みます で再生できます。
- HD - MP3の2倍を超える16-bit/44.1kHzのビットレートで楽曲を配信
- Ultra HD - MP3の10倍を超える、最大で24-bit/192kHzのビットレートで楽曲を配信
Amazon Music HD は、米国、英国、ドイツおよび日本で現在ご利用いただけます。
Amazon Music Unlimited は、広告なし、スキップ制限なしで 7,000 万曲の楽曲を聴き放題で楽しめるサービスです。 Amazon Music Unlimitedでは、最新のリリースはもちろん、世界中のAmazon Musicで人気のプレイリストやステーションを好きなだけ再生できます。
プライム会員特典に含まれるサービスでは、一部のニューリリースを含む対象楽曲が、プライム会員であれば追加料金なしで聴き放題。 これらのサービスでは音楽再生について広告はありません。
無料提供の Amazon Music サービスでは、広告つきで音楽を再生できます。アーティスト別、ジャンル別、ムードやアクティビティ等のテーマ別にステーションを選んで音楽を再生できるサービスです。この広告付きサービスは現在、米国、英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、カナダ、オーストラリア、日本およびメキシコで提供中。
-
各国でのサービス内容
国名 国名コード Amazon Music Unlimited Amazon Music HD Amazon Music Prime Amazon Music Free 所有している音楽の再生 現地語で利用できるAlexa 現地語でブラウズできるサービス 米国 US 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 英国 GB 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 ドイツ DE 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 オーストリア AT 提供中 - 提供中 - 提供中 提供中 提供中 スイス CH - - - - 提供中 - 提供中 日本 JP 提供中 提供中 提供中 - 提供中 提供中 提供中 フランス FR 提供中 - 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 イタリア IT 提供中 - 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 スペイン ES 提供中 - 提供中 提供中 提供中 提供中 提供中 インド IN - - 提供中* - - 提供中 提供中 オーストラリア AU 提供中 - 提供中 提供中 - 提供中 提供中 ニュージーランド NZ 提供中 - - - - 提供中 提供中 ブラジル BR 提供中 - 提供中 - - 提供中 提供中 カナダ CA 提供中 - 提供中 提供中 - 提供中 提供中 メキシコ MX 提供中 - 提供中 提供中 - 提供中 提供中 アイルランド IE 提供中 - - - - 提供中 - アルゼンチン AR 提供中 - - - - - - ベルギー BE 提供中 - - - - - - ボリビア BO 提供中 - - - - - - ブルガリア BG 提供中 - - - - - - チリ CL 提供中 - - - - - - コロンビア CO 提供中 - - - - - - コスタリカ CR 提供中 - - - - - - キプロス CY 提供中 - - - - - - チェコ共和国 CZ 提供中 - - - - - - ドミニカ共和国 DO 提供中 - - - - - - エクアドル EC 提供中 - - - - - - エルサルバドル SV 提供中 - - - - - - エストニア EE 提供中 - - - - - - フィンランド FI 提供中 - - - - - - ギリシャ GR 提供中 - - - - - - グアテマラ GT 提供中 - - - - - - ホンジュラス HN 提供中 - - - - - - ハンガリー HU 提供中 - - - - - - アイスランド IS 提供中 -- - - - - - ラトビア LV 提供中 - - - - - - リヒテンシュタイン LI 提供中 - - - - - - リトアニア LT 提供中 - - - - - - ルクセンブルク LU 提供中 - - - - - - マルタ MT 提供中 - - - - - - オランダ NL 提供中 - - - - - - ニカラグア NI 提供中 - - - - - - パナマ PA 提供中 - - - - - - パラグアイ PY 提供中 - - - - - - ペルー PE 提供中 - - - - - - ポーランド PL 提供中 - - - - - - ポルトガル PT 提供中 - - - - - - スロバキア SK 提供中 - - - - - - スウェーデン SE 提供中 - - - - - - ウルグアイ UY 提供中 - - - - - - -
歌詞
Amazon Musicでは、音楽再生中に楽曲の歌詞を1行ずつ表示する機能を提供しています。 表示したい歌詞をタップして該当箇所に飛ぶこともできます。
Amazon Musicは、LyricFind社、MusixMatch社およびSyncPower社とライセンス契約を結んで、このサービスを提供しています。 また歌詞データは、 Amazon Music 音声認識プラットフォームとも関連付けられているため、ファンは、「 … という歌詞の楽曲を再生して」のようにリクエストするだけで、 Alexa を使って歌詞単位で楽曲を検索することができます。
-
Amazon Musicのブランディング
マーケティングやコミュニケーションにおいて Amazon Music のプロモーションを行う際には、以下のガイドラインに従ってください。
ロゴの種類
基本的な使用方法として、横に一行のロゴを使用してください。Amazon Music 横一行のロゴでは表示の際に十分なスペースがない場合には、上下二段重ねのロゴを使用できます。
二段重ねのロゴ は、 掲示 場所が四角形の場合、または横方向に一行の基本ロゴを使用すると可読性が十分に維持できない場合に限り使用できる種類のロゴとなり、 できるだけ使用は控えてください。
-
一次ロゴ
-
積み上げロゴ
ロゴ使用ガイド
掲示スペースに応じた使い分け
横に一行のロゴを使用してください。横一行のロゴでは表示の際に十分なスペースがない場合のみ、上下二段重ねのロゴを使用できます。
最小サイズの条件
横方向に一行のロゴの最小高さは 16 ピクセルです。二段重ねのロゴの最小高さは 22 ピクセルです。
色の種類
明るい背景の場所で基本ロゴを使用する場合は、白色の背景に藍色(インディゴ)文字のロゴを使用します。使える色が一色に限られる用途には、黒色のロゴを使用してください。暗い背景の場所では、白色のロゴが第一選択肢となります。
誤ったロゴの用法
- ロゴの色変更は禁止です。
- ロゴの大文字化は禁止です。
- フォントの太さ変更は禁止です。
- ここに記載の仕様に反する色の使用は禁止です。
- スマイルマークの位置変更は禁止です。
- スマイルマークの単体使用は禁止です。
-