
Credit: Anahid Yahjian
ツール
-
ソーシャルメディアガイドライン
ここでは、Amazon Musicとのつながりをソーシャルメディア上で活用する場合のベストプラクティスについて説明します。
- Amazon Musicをフォロー - Facebook、Twitter、InstagramおよびYouTube上で下記のAmazon Musicアカウントをフォローしてください。 Amazon Musicのグローバルハンドルネーム一覧については下記をご覧ください。
- メッセージングに関するヒント - より誠実で忠実なメッセージほど効果的です。またメッセージには、「Amazon Musicで聴こう」といったカスタマーへの行動喚起も盛り込んでください。
- Amazon Musicのタグを追加 - 投稿には、可能な限り、@AmazonMusicというタグ(または各国のソーシャルメディアにおけるAmazon Musicのハンドルネーム)を追加してください。これによって、該当投稿の発見、該当投稿への「いいね!」およびAmazon Musicフォロワーとの該当投稿のシェアを容易に行うことができます。
- ディープリンク - Amazon Musicアプリ内の任意の場所に直接アクセスできるリンクを掲載することで、楽曲の再生機会の向上により貢献することができます。
- ハッシュタグの使用 - Amazon Musicのタグについては、#AmazonMusicよりも@AmazonMusic(または各国のソーシャルメディアにおけるAmazon Musicのハンドルネーム)を優先してお使いください。ただし、特定のプレイリストまたはプログラムの販促用ハッシュタグのご使用は自由です。
Amazon Musicのソーシャルメディアチャネル
TikTok: @amazonmusic, @amazonmusicde
Instagram: @AmazonMusic, @AmazonMusicUK, @AmazonMusicDE, @AmazonMusicJP, @AmazonMusicMX, @AmazonMusicES, @AmazonMusicIT, @AmazonMusicFR, @AmazonMusicBR, @AmazonMusicLatin, @AmazonMusicANZ, @AmazonPrimeMusicIN
Instagram ジャンルハンドルネーム: @rotation (ヒップホップおよびR&B), @auf_level (ドイツラップ), @somosgenmex
Facebook: AmazonMusic (グローバル), AmazonMusicMX, Amazon.Music.Italia, Amazon.Music.Espana, Amazon.Music.France, AmazonMusicDE, AmazonMusicJP, AmazonMusicUK, AmazonPrimeMusicIN
Facebook ジャンルハンドルネーム: Herzstück
Twitter: @AmazonMusic, @AmazonMusicUK, @AmazonMusicJP, @AmazonMusicMX, @AmazonMusicIN
YouTube: Amazon Music
-
スマートリンク
LINKFIREやFEATURE.FMといったサービス向けのリンク
Amazon Musicでは、次の2種類のスマートリンクに対応しています。
- Amazon Musicの音楽ストリーミングサービスへのリンク
- Amazon Musicリテールサイトの購入場所へのリンク
ロゴ:
双方のリンクには、いずれも、藍色(インディゴ)のAmazon Musicロゴを使用してください。
行動喚起の使用:
Amazon Musicストリーミングサービスへのリンクボタンには、行動喚起(CTA)として[再生]を使用してください。
Amazonリテールサイトへのリンクボタンには、行動喚起(CTA)として[購入]を使用してください。
-
ウェブサイトアイコン
ウェブサイトの背景色に応じて、白色または黒色のAmazon Musicロゴを使用してください。
このロゴは、Amazon MusicストリーミングサービスへのリンクまたはAmazonリテールサイト(のダウンロード場所、アルバム、グッズなど)へのリンクのいずれかに使用できます。
-